「屋根の汚れやゴミが気になるが、自分で掃除できるのか業者に依頼するべきか分からない」とお悩みではありませんか? 屋根が汚れていると、素材の劣化や雨漏りの原因になるため、早めに掃除をすることが大切です。しかし、どんなタイミングで掃除すればいいのか、どんな業者に依頼すればいいのかよく分からないことでしょう。

そこで今回は、屋根の掃除方法を詳しく解説します。

  1. 屋根を掃除する必要性やタイミング
  2. 屋根の掃除をDIYで行う方法
  3. 屋根を掃除する際の注意点
  4. 屋根の掃除をプロに依頼する方法
  5. 屋根の掃除に関するよくある質問

この記事を読むことで、屋根を掃除する必要性やタイミングがよく分かります。まずは、記事を参考にしてください。

1.屋根を掃除する必要性やタイミング

最初に、屋根の掃除がなぜ必要か見ていきましょう。

1-1.屋根掃除は必要?

屋根には、さまざまな汚れが付着し蓄積します。そのまま放置すると、どんどん汚れが積もって外観が悪くなるだけでなく、屋根の素材が劣化する原因にもなるので掃除しましょう。屋根は、家を守る大切な部分ですから、常に状態よく管理することが大切です。掃除を怠った結果、家の寿命を短くするのは避けましょう。

1-2.屋根を掃除するタイミングは?

屋根を掃除するタイミングは、以下のようなときです。

  • 屋根の色がぼやけてきた
  • コケや藻により緑色になった部分がある
  • 雨どいが詰まった
  • 台風や大雨の後
屋根掃除はある程度必要なんですね。
はい。ただし、雨どいや端の方だけにして、無理に全体を掃除しないようにしましょう。危険です。

2.屋根の掃除をDIYで行う方法

屋根の掃除は、DIYで行うことができる部分もあります。

2-1.雨どいはDIYで掃除できる

屋根の脇についている雨どいは、DIYで掃除できる部分です。雨どいには、落ち葉やホコリなどがたまりやすく、詰まってしまうことがあります。雨どいが詰まると、うまく雨水が流れずに外壁にそのまま流れ、シミなどの原因になるので詰まらないように掃除しましょう。屋根の上は素人が上ると危険なので、無理に掃除しないでください。足元が滑って落下し、ケガをしたり命を落としたりすることがあります。

2-2.雨どいの掃除に必要な道具

雨どいの掃除には、以下のような道具をそろえてください。

  • 柄が長いトングやホウキ
  • 長い針金やアース線
  • 長いホース
  • 脚立
  • 軍手
  • ゴミ袋

また、作業時に足元がふらつかないよう、安全靴を履きましょう。

2-3.雨どいの掃除方法

雨どいを掃除する方法や手順は、以下を参考にしてください。

  1. 軒どいにたまった落ち葉やゴミなどをトングなどで取り除く
  2. 同様に集水器の落ち葉やゴミを取り除く
  3. ホースを使用して水を出し、問題なく流れるか確認する

上記の方法でも詰まりが見られるときは、竪(たて)どいを軽くたたいてゴミを下に落としてみてください。たたいただけで改善しない場合は、長い針金やアース線を使用して、ゴミをつついて貫通させましょう。最後に、ホースから水を出し、問題なく流れていくか確認してください。

DIYでも雨どいは掃除できるんですね。
はい。雨どいがつまると屋根の雨がうまく排水できなくなるので、定期的に行いましょう。

3.屋根を掃除する際の注意点

屋根を掃除する際には、いくつかの注意点があります。

3-1.DIYで屋根を掃除するのは危険すぎる

屋根の掃除費用を節約したくても、無理にDIYで行うのはおすすめしません。屋根は、本来人が簡単に上れるように作られていないからです。職人が上れるのは、屋根の構造を熟知しているからであり、まったく知識のない人間が上るのとは話が違います。素人が上ると、傷んでいる場所を踏み抜いたり足元を滑らせたりする可能性が高く、非常に危険です。特別な事情がない限り、プロに依頼するほうがいいでしょう。

3-2.プロに屋根の掃除を依頼するべき場合と主なメリット

以下のような場合は、プロの業者に屋根の掃除を依頼しましょう。

  • 屋根の面積が広い
  • 2階以上など高所にある屋根
  • 自分で掃除しようとしたが挫折した
  • 雨漏りしている可能性がある・もしくは現在している

なお、プロに依頼すると以下のようなメリットがあります。

  • 高所で危険な作業をしなくてよい
  • 時間と労力を節約できる
  • 希望日時を指定して作業してもらえる
  • 自分たちで掃除するより確実にキレイになる
  • 屋根の劣化や破損を発見できる
屋根本体には手を付けてはダメなんですね。
はい。プロに依頼してください。

4.屋根の掃除をプロに依頼する方法

屋根の掃除は、信頼できるプロに依頼することをおすすめします。

4-1.屋根掃除の費用相場は平屋で約5万円~

屋根相場の費用相場は、家の階数や屋根の面積などで異なります。以下は、目安として参考にしてください。

  • 平屋(屋根面積50㎡程度):約5万円~
  • 2階建て(屋根面積50㎡程度):約18万円~
  • 3階建て(屋根面積50㎡程度):約23万円~

なお、高層階の家では、作業員の安全確保のために足場を設置することがあります。足場を設置する場合は、さらに数十万円程度上乗せになる可能性があるでしょう。

4-2.掃除だけ依頼するメリットはある?

屋根の掃除だけを依頼して、メリットがあるか考えてみましょう。たとえば、以下のようなケースでは掃除以外に修復が必要になります。

  • 雨漏りが発生している
  • 屋根材の劣化やズレが見られる
  • 瓦やしっくいが割れている

中には、高圧洗浄をしたり業者が上ったりしたことで、屋根の破損が進むケースがあります。まずは、信頼できる業者に依頼して、屋根の状態を視察してもらうといいでしょう。

4-3.掃除費用を節約する方法は?

掃除費用を節約する方法には、以下のようなものがあります。

  • 必要な部分だけ掃除してもらう
  • 業者の都合がいい日時に掃除してもらう
  • 掃除費用の安い業者に依頼する

ただし、単に掃除費用の安さだけで業者を選ぶと失敗します。きちんと掃除せずに終了したり作業中に家を傷付けたりなど、何かとトラブルが起きやすいので注意しましょう。

4-4.信頼できる業者のポイントは?

屋根の掃除は、以下のポイントに当てはまる業者を選びましょう。

  • 屋根の掃除で豊富な実績がある
  • 現場視察・見積もりは無料
  • リーズナブルかつ分かりやすい料金システム
  • 希望の日時に作業してもらえる
  • スタッフが親切で感じがいい
  • 顧客からの評判がいい
プロに屋根掃除を依頼すると、屋根の傷み具合も分かるんですね。
はい。ですから、汚れが気になる場合は依頼してみましょう。

5.屋根の掃除に関するよくある質問

最後に、屋根の掃除に関する質問に回答します。それぞれ役立ててください。

Q.屋根の掃除は何年ごとに行うべきか?
A.特に決まりはありません。汚れが気になったときや雨どいの流れが悪いと感じたときなどに、随時対応してください。

Q.屋根を掃除しても今一つ外観がキレイにならないのですが?
A.屋根も経年や紫外線などが理由で、徐々に色あせたり劣化が進んだりします。掃除をしてもキレイにならず外観が気になるのなら、屋根のリフォームを考えてみてください。

Q.業者ではどんな方法で屋根を掃除する?
A.屋根に破損などの問題がない場合は、高圧洗浄機で掃除します。そのほか、細かな部分や高圧洗浄で対応できない汚れは、手作業で進めるのが一般的です。

Q.業者に屋根の掃除をしてもらったら雨漏りが発生したのですが?
A.まずは、業者に連絡して現状を確認してもらうといいでしょう。雨漏りの原因が明らかに業者の落ち度によるものなら、無料で修理してもらえるはずです。ただし、あらかじめ雨漏りが発生する可能性があることを通知されていた場合は、自己負担での修理となるでしょう。

Q.突然「屋根の無料点検をしている」と知らない業者が訪ねてきたのですが?
A.悪質業者の可能性が高いので、対応してはいけません。悪質業者は、無料点検を口実に屋根に上ってわざと破損させ、今すぐ修理が必要だと言いながら高い契約を取ろうとします。無料点検だけしてもらうはずが、高額費用を支払うことになるケースが多発しているので注意してください。

まとめ

今回は、屋根の掃除について詳しく解説しました。屋根には、落ち葉や土ボコリなどの汚れが徐々にたまります。汚れがたまったまま放置すると、屋根材の劣化が進んだり雨漏りの原因になったりするので、早めに掃除しましょう。なお、屋根の掃除は危険なので、無理にDIYで済ませようとせず、プロの業者に依頼することをおすすめします。信頼できる業者に依頼して、確実にキレイにしてもらいましょう。