トイレ掃除は家事の中でも、特に面倒なものの一つです。特に、頑固な便器の汚れに悩まされると、掃除が苦痛に感じることもあるでしょう。
便器にこびりついた汚れは、時間がたつほど取りにくくなるため、正しい掃除方法を知ることが大切です。ただ、力任せに便器をこすってしまうと、かえって汚れがこびりつきやすくなることもあります。
そこで、この記事では便器にこびりつく汚れの正体や、正しいトイレ掃除の方法を紹介します。汚れの原因や種類、掃除の際に使える道具や洗剤、頻度や手順など、詳しく解説します。
頑固な便器の汚れに悩んでいる方は、ぜひこの記事を参考に、正しい掃除方法をマスターしてください。清潔なトイレで快適な生活を送るために、正しいトイレ掃除が欠かせません。
この記事を読めば、トイレ掃除や取れない汚れに悩むこともありません。取れないトイレの汚れに悩んでいる人は、ぜひ読んでみてくださいね。
1.便器にこびりつく汚れの正体
便器にこびりついた汚れの原因には以下のようなものがあります。
- 尿石
- 便
- ホコリや雑菌のかたまり
特に洋式トイレは、縁裏や水たまりの奥などに汚れがたまりやすく、気がついたらこすっても落ちない汚れがこびりついていたということも珍しくありません。これらの汚れを放置しておくと、さらに汚れが付着してしまいます。
2.便器に汚れがこびりつく原因
便器に汚れがこびりつく原因は、以下のようなものです。
- 掃除不足
- 便器に傷があったりコーティングがはがれていたりする
新しい便器は傷がなく、汚れがつかないようにコーティングされています。しかし、使い続けているうちにコーティングがはがれ、汚れがつきやすくなるのです。また、便器に細かい傷がつくとそこに汚れが入りこみ、掃除をしても落ちにくくなります。ですから、築年数が建っている家のトイレは汚れがこびりつきやすいでしょう。ですから、トイレ掃除をしてもすぐにしつこい汚れがつくという場合は、便器の寿命も考えられます。
3.便器にこびりついた汚れの落とし方
この項では、こびりついた汚れの落とし方を紹介します。
3-1.洗剤をかけて放置する
トイレ用の洗剤を汚れにかけて1時間ほどおくと、汚れが落ちやすくなります。洗剤が流れてしまう場合は、トイレットペーパーに洗剤をしみこませて汚れにかけておきましょう。おしり洗浄ノズルの汚れも、洗剤をかけてしばらくおいてから、トイレの掃除シートなどでこすると効果的です。洗浄ノズルの出し方は、説明書などを確認してください。最近は、スタンプタイプのトイレ洗剤もあるので利用してみましょう。
3-2.酸性の洗剤を使う
便器にこびりつく汚れの代表格の尿石は、酸性洗剤が効果的です。「酸性」と書かれているトイレ用洗剤を利用しましょう。水たまりの奥に汚れが付着している場合は、水を抜いてから洗剤をかけます。なお、酸性の洗剤は絶対に塩素系洗剤と併用してはいけません。「汚れが落ちないから」と複数の洗剤を使うことはやめましょう。また、トイレ掃除に使えるとよく紹介されているクエン酸も酸性です。天然素材とはいえ塩素系洗剤と混ぜてはいけません。
3-3.耐水ペーパーでこする
洗剤をかけてしばらくおいても汚れが落ちない場合は、耐水ペーパーで削り取る方法があります。これは便器を傷つける恐れがあるので、最終手段です。耐水ペーパーは数字が大きいほど目が細かいので、可能な限り目の細かいペーパーを使って汚れをこすり落としましょう。力を入れすぎてはいけません。
4.便器に汚れをつきにくくする方法
この項では、便器に汚れをつきにくくする方法を紹介します。
4-1.こまめに掃除をする
便器に汚れをつきにくくする一番の方法は、こまめに掃除することが大切です。掃除用具をトイレの中におき、汚したらさっと掃除できるようにしましょう。そうすれば、掃除をする手間も少なくなります。
4-2.汚れ防止の洗剤などを使う
便器に汚れをつきにくくする洗剤を使えば、汚れの付着をある程度抑えられます。手洗いに置くタイプや、タンクに入れるタイプ、便器にスタンプするタイプなど種類が豊富なので、使いやすいものを選びましょう。
4-3.トイレットペーパーを敷いて便をする
便がこびりつきやすい場合、あらかじめ便器の中にトイレットペーパーを敷き、そこに便をするという方法があります。ただし、あまりたくさんのトイレットペーパーを使うとトイレがつまる恐れがあるので、気をつけましょう。なお、腸内環境が悪化すると便が柔らかくなり、水を流してもこびりつきやすくなります。「最近便器がしょっちゅう汚れる」という場合は、腸内環境の改善を心がけてみましょう。
4-4.トイレのリフォームを検討する
便器に汚れがあっという間に付着してしまって取れにくい場合は、トイレのリフォームを検討しましょう。新しいトイレほど汚れがつきにくくなっています。また、「リフォームをするほどではないけれど徹底して掃除したい」という場合は、ハウスクリーニング業者に掃除を依頼するのもおすすめです。
5.トイレ掃除に関するよくある質問
この項では、トイレ掃除に関するよくある質問を紹介します。
Q.トイレ掃除は、どのくらいの頻度で行えばいいのでしょうか?
A.家族の人数にもよりますが、3人以上の家族がいる場合は1日おき程度がおすすめです。
Q.性別によって汚れがつく場所に差がありますか?
A.男性の場合、立って用を足すのでトイレの便座の裏や床が汚れやすい傾向があるので、掃除する場合は便座を上げて床の上まで掃除しましょう。
Q.重曹やお酢を使って掃除はできますか?
A.トイレの汚れはアルカリ性が多いのでクエン酸などが効果的です。しかし、こびりついた汚れには鮮宇用の洗剤のほうがよく落ちます。
Q.縁裏などは掃除しにくく大変です。
A.縁裏が掃除しやすいトイレ用ブラシなどが販売されているので、利用してみましょう。
Q.トイレの寿命はどのくらいですか?
A.はっきりとした目安はありませんが、10年以上使用し、汚れが落ちにくくなったら寿命と考えましょう。
まとめ
今回は便器にこびりついた汚れの掃除方法などを解説しました。今は、トイレの洗剤も汚れの種類別にいろいろと販売されています。しつこい汚れを落とす用、汚れの付着を防止する用など、用途に合わせて使い分けるのもおすすめです。